「退去前に、トイレの床を張り直してください」
退去まで2週間という状況で
管理人からの通告。
いろいろな業者に連絡するも、
「繁忙期なのですぐには無理です」
という回答ばかり。
たしかに、リフォーム・建設業者にとって
3月は繁忙期です。
でも、何度も断られながらも
一縷の望みを託して依頼してきた
お客様を前に、
そう簡単に断れません。
というわけで、
トイレの床を張り替えてきました~。
事例紹介:トイレ床の全面張り替え(和歌山市)
お客様のお悩み・ご要望

トイレのクッションフロアについた傷。
退去2週間前に
「張り直してください」と
管理人から宣告。
業者に問い合わせるも
“繁忙期だから”という理由で
ことごとく断られる。
- このままでは退去までに間に合わない、、
- もし間に合わなかったら、管理人からいくら請求されるんだろう、、
そんな不安を抱えたお客様から
お問合せをいただきました。
この時期はたしかに繁忙期です。
でも、忙しいときこそ、
独立したての頃を
思い出すようにしています。
お客様からのお問合せが
どれほど嬉しかったことか。
他の現場は他のスタッフに任せて、
私はトイレ床の張り替えに行ってきました。
工事内容
概要 | トイレの床の張り替え(全面) |
費用 | 2万円(税込み) |
日数 | 2時間 |
工事の様子
和歌山市内の賃貸アパートにて。
今回使う材料はこちら。

巾木(ハバキ:壁と床の継ぎ目)をはがし、床にのり付けをします。

新しいクッションフロアを張っていきます。

不要な部分はきれいに整えます。

次は、巾木(ハバキ)を新しくします。

作業は終盤です。

完了しました!

床がきれいだと気持ちがいいですね!
といっても、こちらのお客様は
間もなく退去されてしまうんですよね。
新しいお家でも
新しい床で気持ち良く
過ごしていただきたいですね!
お客様の声(女性N様)
到着後すぐ工事をはじめてくださり、トイレのクッションフロアのはりかえを約1時間とかなり早く仕上げてくださいました。代表の三宅さんだけではなく、職人さんもいい方で、安心しました。ありがとうございました。
やっぱりお客様からの「ありがとう」は
いつ聞いても嬉しいですね!
「床や壁紙の張り替えって高そう」と
思われる方も多いですが、
わりとお手頃な価格です。
- 油汚れのひどいキッチンの壁紙
- 傷や汚れのひどり床や壁紙
を何とかしたい!
という方は、お気軽にお問合せ下さい!
コメントを残す